災害ボランティアセンター

午後1時から第18回かまボランティア・市民活動センター運営委員会を、午後3時から災害ボランティアネットワーク連絡会を開催し、昨年8月25日の台風15号の被害への災害ボランティアセンターの活動報告と、来月5日に開催予定の災害ボランティアセンター設置運営訓練の内容について協議していただきました。
運営委員会の中では、台風15号の被害が出たときに、センターがどのような活動をしたのか知らなかった。被災された市民の方、また協力してもらえる方にいかに情報を届けるかが大切であり、協力してくれそうな団体等については、リストアップしておき、メーリングリストなどで情報を発信していけば、学校や福祉施設などそれぞれができることを考えて協力体制を作れるのではないかといった意見や災害ボランティアセンターを社協が運営していることを知らない人が多いので、訓練の時など日ごろからもっとアピールしていったほうが良いのではないかといった意見もいただきました。
その後の災害ボランティアネットワーク連絡会には、市防災対策課、生涯学習課、嘉麻市商工会、嘉麻・桂川シルバー人材センター、市内の高校、福岡県精神保健福祉士協会などから10名の方にご参加いただきました。その中では、災害ボランティアセンターを運営していく中では、地元の人ではないと担えない役割があり、訓練を行っていく中でそうしたセンターの中の役割について、みんなで理解を深めていくことが必要だと思うといった意見や市担当課と情報を共有していくためにも、災害が発生する前から連絡を密に取っておく必要があること、また訓練のことを持ち帰って職員に伝えて、参加し、自分たちにできることを考えていきたいといった意見もいただきました。
日ごろからの顔の見える関係づくりを広げていくこと、そしてその関係を災害が発生した時にどのように生かしていくのかを考えていかなければならないと感じました。
今回の会議でみなさんからいただいた貴重な意見をこれからの活動に生かしていきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です