10月7日(金)、今日は碓井地区公民館にて、第7回協議体についての勉強会を行い、本会職員を含めて、10名の方が参加されました。
初めに協議体の目的や協議体ではどんなことをするのかをお話し、4月から開催してきた勉強会の内容を振り返りました。
次に、前回の勉強会で行ったグループワークの続きで、人や建物を色分けしたシールで地図に貼りながら、気づいたことや碓井地区に必要な取り組みなどを出し合いました。
行政区の枠を超えて碓井地区全体で盆踊り大会を開催すると、集まる機会も増え地域の活性化や世代を超えたつながりができるのではないかという意見や、老人クラブや消防団、福祉施設などの団体同士が連携することで、誰かに偏った負担が生じるのではなく、地域の見守り活動が充実するのではないかという意見も出ました。
参加された方からは「今回の勉強会で、やっと協議体のイメージができたので、仲間を増やして、碓井地区のために自分のできることをやっていきたいと思う」と言って頂き、とても嬉しくなりました。
次回は11/7に、稲築公民館で勉強会を開催します。みなさんから、勉強会に参加してもらい方々を教えて頂きましたので、ぜひ、お声かけしたいと思います。
勉強会にはどなたでも参加できます。一緒にお住まいの地域について考えていきましょう!