夏祭りボランティア募集情報

下記の4つの施設では、夏祭りの補助をしてくださるボランティアを募集しています。内容は下記のとおりです。(①日時 ②募集人数 ③応募締切)

★軽費老人ホーム稲穂園★ 嘉麻市山野2373-116
①8月8日(金)18時~21時
②6名程度(高校生以上)
③8月5日(火)

★障がい福祉サービス事業所 誠心園★ 嘉麻市平54
①8月9日(土)16時~20時
②3名程度(専門学校、短大、大学生以上)
③7月31日(木)

★特別養護老人ホームひまわり園・介護老人保健施設ほ乃ぼの園★ 嘉麻市馬見64-2
①8月23日(土)17時30分~20時30分
②10名程度(高校生以上)
③8月9日(土)

★通所介護 うすいの里★ 嘉麻市下臼井1055
①8月9日(土)14時~17時
②10名程度(高校生以上)
③8月5日(火)

関心のある方などは、お気軽にお問い合わせくださいね(^^)

《お問い合わせ先》
かま・ボランティア市民活動センター
☎0948-42-0751

成年後見制度って?

本会では、誰もが地域で安心して暮らしていけるよう、成年後見制度の利用推進に取り組んでいます。
「難しくてよくわからない」「制度を利用するように勧められたが何からしたらいいかわからない」「後見人になる人がいない」などお困りの方がおられたら、下記まで連絡ください。

相談窓口
月曜日~金曜日(祝日を除く)、8時30分~17時

※来所できない方はご相談ください。

相談内容
成年後見制度の説明
申立の手続き方法
後見活動の相談 など

連絡先
嘉麻市社会福祉協議会
0948-42-0751

フォローアップ講座実習

今日は、市民後見人養成フォローアップ講座の実習があり、4名の方が参加しました。
今回は、NPO法人ハートフルボイスが行う自立支援センターうすい・オリーブでのバスハイクに同行させてもらいました。

福岡ルクルまで行き、買い物や食事をグループに分かれてされていて、参加者のみなさんは楽しそうに過ごされていました。
市民後見人を目指す方たちにとって、日常生活の買い物を一緒に考えていただくことは、とっても大切なことなので、今回もたくさんのことを勉強させていただきました。

ひきこもり勉強会のご案内

ひきこもり勉強会を下記の通り開催します。
市外の方も参加できますので、ぜひご参加ください。

日時 平成26年7月24日(木)13時30分~15時
場所 稲築住民センター(嘉麻市岩崎1143-3)
内容 「子と親 尊重する関係」
    講師 不登校の子どもの居場所『ハッピービバーク』スタッフ
       森田義也さん
参加対象者 不登校やひきこもりで悩んでいる本人及びご家族、関心のある方
参加申し込み 嘉麻市社会福祉協議会 0948-42-0751
       E-mail tiiki@kama.syakyo.com

市民後見人フォローアップ講座

今日は、市民後見人フォローアップ講座の第3回目で、翼・篠木法律事務所代表弁護士の篠木潔さんの講義を受けました。高齢者の虐待について基本的なところから、具体例まで分かりやすい説明がありました。
IMG_1175
高齢者虐待を見逃さないこと、早く気付くこと等が大切と話される篠木さんの話にはとても熱がこもっており、受講した8名のみなさんも真剣に聞いていました。
???????????????????????????????
市民後見人の大きな責任、また市民後見人だからこそできることについて改めて考えることができました。

台風8号への備え

台風8号が九州に近づいてきています。

現在の予報では、嘉麻市への直撃の可能性は少ないようですが、これから明日にかけて、風雨が強まることが予想されています。

そのため、今日の午前中には、空き家管理住まいるサービスで管理している家屋を回りました。強風によって吹き飛ばされそうなものがないか確認し、雨戸のあるところはすべて閉めてまわるなどの対策を行いました。

また、夕方からは一人暮らし高齢者の方などの個人宅を訪問しました。ほとんどの方は、既に屋外の片付けなどの備えを終えられていました。ご主人を介護されているAさんのお宅を伺うと、「今までは、夫がすべてしてくれていたのに、できなくなって、全部私がしなくてはいけないから大変だし、不安」と話されていました。ご自宅を後にするときには「こうやって来て、話を聞いてくれるのはとてもうれしい。気を付けてね」と私の方が元気の出る言葉をかけていただきました。

嘉麻市において、何も被害が出ることなく、過ぎ去ってくれればと願っています。

 

避難所開設

台風8号の接近に伴い、下記の避難所が開設されています。

★避難所開設時刻 平成26年7月9日(水)15時

★稲築地区・・・稲築地区公民館、なつき文化ホール
★山田地区・・・山田市民センター
★碓井地区・・・碓井庁舎文化ホール、碓井人権センターあかつき
★嘉穂地区・・・嘉穂隣保館、下牛隈公民館

また、今日の夕方から、大雨の予報が出ていますので、ご注意ください。

サロン開設に向けて

中益行政区の具嶋地区では、5月と6月に1回ずつ、地域の方に呼びかけて食事をしたり楽しい時間を過ごす会を開いたそうです。先日、これからもこういった取り組みを続けたいという相談をお寄せいただき、ふれあい・いきいきサロンを立ち上げましょうという話になり、今日は具嶋公民館で、中心となられるメンバー5名が集まり話し合うということで、私も一緒に参加させていただきました。
私から、社協のことやサロンのこと等の話をすると、みなさんはとても熱心に聞いてくださいました。
???????????????????????????????
9月からサロンを始めようということに決まり、日時や内容、代表者など、おおまかな方針が決まりました。今日集まられたみなさんは、今後の活動について、とてもいきいきと話し合われていました。そして、地域の方がどうやったら来てくれるかな、喜んでくれるかなと真剣に考えておられました。
今後も、この地区のサロンについてご紹介していきます。とても楽しみです♪

フォローアップ講座実習一日目

今日は、市民後見人養成フォローアップ講座の2日目で、4名の方が実習を受けました。
まずは、会議室でオリエンテーションを行い、NPO法人ハートフルボイスの村上さんに、事前研修として、今日実習させていただく『就労継続支援B型オリーブ』の利用状況について説明いただきました。
260708
その後、『就労継続支援B型オリーブ』へ移動し、いよいよ実習です。
段ボール部品の組み立てや車の部品作成、試供品チラシづくりの作業を一緒に行いました。

image

真剣に作業されているところに、実習生4名が入り、教えてもらいながら作業を行いました。
休憩時間には、にこやかに会話する場面もみられ、短い時間でしたが貴重な時間を過ごすことができた実習となりました。

かまっぴ編集会議

今日も雨がすごかったですね。
ちょうど強い雨の時に外出していたのですが、びしょぬれになりました。

そんな雨の中、寄ってこハウスで、子育て情報紙の編集会議を行いました。

9月に発行するスケジュールや掲載内容について話し合いました。
次回は、布ナプキンを特集することになりました。手づくりするところからスタートです。
次回は、14日月曜日10時から寄ってこハウスで行いますので、関心のある方は見学しにきてくださいね。
問い合わせ先
嘉麻市社会福祉協議会
0948-42-0751