第2層協議体全体会での気づき

10月23日に開催した第2層協議体全体会に参加した方が、来所されました。
各校区の発表を聞き、どの協議体も同じように悩みを抱えていることや地域アセスメントはただ困っている人に話を聞くだけではなく、統計やデータを活用して、想像をめぐらせながら何が必要なのかを考えることが必要だとわかったよと、話してくれました。
嬉野市第1層生活支援コーディネーターの溝口道昭さんが話された「ごましお健康くらぶ事業」の取り組みを、参加できなかったメンバーと共有したいとのことだったため、次回の協議体で話したいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です