今日は、ホテルパーレンス小野屋で開催された平成27年度市区町村社協会長、常務理事、事務局長会議に伺いました。
まずは、実践報告として、本会事務局長の木山が「多様な相談に対応する包括的支援の仕組みについて」をテーマに嘉麻市社協の取り組みを話しました。
市民のみなさまからの疑問「社協って何しようと?」に答えるために、今年度から6つのセンターを作り、相談窓口としての機能を強化したことや2025年を見据えてのこれからの社協活動についての考え方を説明しました。
次に、山口県岩国市社協錦支部の中村克敏支部長から「地域完結型に向けた新たなネットワークづくり~にしき安心サポートチームの取り組み~」をテーマに実践報告がありました。
個別ケースをださないためのネットワークづくりや全戸訪問しての個別調査、調査後の報告会の重要性について話があり、地域住民の方々や支援団体の強みを生かした地域づくりの大切さを学びました。
その後は、グループにわかれて「現在の地域福祉の動向を踏まえた、社協に必要な視点と今取り組むべき課題について」「地域包括ケアシステムについて」という二つのテーマで分散協議がありました。
今日は、初めてこの研修会に参加させてもらったのですが、地域の職員を対象にした研修会とは違った緊張感があり、社協にしかできない連携や柔軟性について、学ぶことができました。