新たな挑戦

先日一緒にハローワークに行ったAさんから、面接の日程が決まったとの連絡をもらいました。
Aさんとしては、これまでと同様に、持っている資格をいかせる整備関係の職に就きたいと考えています。しかし、度重なる怪我から身体が言うことをきかなくなっているため、今回は、今まで経験したことのない分野の求人への応募となりました。一緒に今後の生活について考えつつ、新しく挑戦をするAさんの強みをいかせるような支援をしたいと思います。

休校中の過ごし方

緊急事態宣言が延長され、市内の小中学校の休校も5月31日まで延期されました。今日訪問したお宅には、中学生のお子さんがおられ、「先生が家庭訪問に来てくれたよ」と教えてくれました。本来であれば、5月7日から学校が始まる予定だったため、宿題を提出し、新たな宿題を受け取ったそうです。また、先生からは、登校日の日程や時間割に沿った生活の仕方について説明を受けたそうです。
子どもたちには自分を律して生活することが求められていますが、今まで経験したことがないほど長い休みに入り、おとなでもだらしなく過ごしてしまいがちです。お子さんのおられるご家庭は、生活の見直しをしてみませんか。まずは、起床と就寝、食事の時間を決めて、その通りに行動することから始めましょう。

心配ごと相談中止のお知らせ

5月13日(水)、5月27日(水)に山田ふれあいハウスで開催予定の心配ごと相談は、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止とさせていただきます。
今後の開催予定については、決まり次第、ブログ等でお知らせします。 3月4月に引き続きご迷惑をおかけしますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。

DV被害者の遺族年金申請について

先日、日常生活自立支援事業を利用している方のご主人が亡くなり、遺族年金の申請を手伝いました。通常、遺族年金を受給するためには、配偶者の死亡時に同居していることが必要となりますが、DV被害などのやむを得ない事情で別居している場合は、一定の条件のもと、遺族年金を受給できる可能性があるそうです。DV被害者であることが確認できる証明書などが必要となりますので、詳しくは年金事務所にご相談ください。
現在、コロナウイルスの影響で、出張相談窓口が中止になったり、窓口も縮小されていますので、予約をお勧めします。

地域支えあい事業のご案内

「電球を交換したいけれど、高くて手が届かない」「腰が痛くて、草取りができなくなった」などの日常生活上のちょっとした困りごとに関する相談を受けることがあります。
地域支えあい事業では、ちょっとした困りごとを協力会員として登録した市民の方が必要なサービスを提供し、その解決を図るものです。
サービスを利用する人も、提供する人も同じ住民同士「困った時はお互いさま」の関係を広めていくことを目的にしています。
ご利用の相談などにつきましては、本会(0948-43-3511)までお問合せください。
なお、協力していただける方も随時募集しております。

ふるさとへの手紙

市内を車で移動していると、4月の終わり頃から自生する藤の花を見かけます。ゴールデンウィークには名所に出かけて花見を楽しんでいましたが今年は諦め、擁壁や高い木の上に見える薄紫色の花を楽しんでいます。
手の届かない高いところにあるイメージだった藤ですが、地域訪問の道すがら、地面に垂れ下がっている場所を見つけたので思わず写真を撮りました。
訪問先でお見せすると、数年から蔓が広がり見応えのある花になってきたそうで、昨年は、帰省した娘さんやお孫さんと一緒に散歩しながら花を摘んだよと話してくれました。

今年は外出の自粛が続き、帰省を控えている方も多いことでしょう。本会の広報紙えがおには、「ふるさとへの手紙」というコーナーがあります。市外や県外で暮らしている嘉麻市出身の方にふるさとへの思いを綴っていただくことで、なかなか会えない旧友やお知り合い等とのご縁をつなぐコーナーとなっています。
寄稿できる方や紹介いただける方は、下記までご連絡ください。
嘉麻市社会福祉協議会(0948-43-3511)

令和2年度会員加入のお願い

嘉麻市社会福祉協議会は、地域に暮らすみなさまが住み慣れたまちで安心して生活できる地域の実現のため、会員を募集します。みなさんから納めていただく会員会費は、様々な困りごとを抱える方を支えるための事業や住民による支え合い活動を推進するための財源として活用させていただきます。会員は、年間を通じて募集しておりますので、ぜひ、加入していただき、地域福祉活動にご参加ください。

EPSON MFP image
EPSON MFP image

 

 

 

 

 

 

 

会員の種別
個人会員 1口1,000円   法人・団体 1口1,000円
●入会方法
社協窓口にお越しいただける方・・・窓口で入会申込書をご記入いただき、今年度分の会費をお支払いいただきます。
集金をご希望される方・・・社協までご連絡をお願いします。地区によって集金方法が違いますので、ご案内いたします。
市外の方・・・氏名、住所、連絡先を記入の上、現金書留、もしくは郵便小為替で本会まで郵送ください。
●お問い合わせ先
嘉麻市社会福祉協議会 0948-43-3511

令和が始まって1年

早いもので、今日で令和が始まって1年が経ちます。
また、事務所が山田に移転して1ヶ月が経ち、新しい事務所での生活にもだいぶ慣れてきました。
現在は、連日コロナに関するニュースばかりですが、地域の中での明るいニュースをみなさんと共有できるように、もう一度気を引き締めて頑張りたいなと思いました。