神幸サロン

6月6日(火)、今日は、神幸サロンに出前講座に伺いました。「介護保険が変わると私たちの暮らしはどうなるの?」をテーマにお話をしました。みなさん熱心に聞いてくださり、「サロンのような居場所は必要やね」と理解してくださっていました。 神幸サロンのような集いの場が、山田地区に増えたら良いですねというお話しをしたところ、「柱となる人が何人かいて、それにみんなが協力するからできている」という意見が聞かれました。
また、今後の協議体の日程のご案内をすると「できれば本人が行って、自分が感じる意見を言ったほうが良いね」とおっしゃっていて、出前講座の意義を感じることができました。

お喋りを楽しみながら、お食事会もされていて、賑やかな集いの場となっていました。

普段の景色

6月2日(金)、今日は江星団地付近で待ち合わせをしていました。暖かくて気持ちの良い気候の中、5分程早く到着をしたので外で待っていると、モンシロチョウが沢山飛んでいました。

待ち合わせをしていた方とお会いをして、お話していると、緑や草花を見ながら散歩をしているとおっしゃっていました。

帰りがけに飛んでいるモンシロチョウを目で追っていると、足元に小さな色々な花が咲いていることや、もう紫陽花が咲いていること気がつきました。

人とお会いすることで、普段見つけようとしないものが見つけられた、良い時間となりました(^^)♪

フリースペース

5月25日(木)、寄ってこハウスでフリースペースを開催しました。

玄関のところに可愛いお客さんを発見しました。日向ぼっこ中のようです(^^)♪

今日は月に一度のカラオケの日でした。皆さん、思い思いに選曲されて、流行りのJ-POPや演歌を歌ってらっしゃいました。カラオケの場所は、寄ってこハウス近くの社会福祉法人さんが地域貢献活動としてご協力くださっています。
来月のカラオケの日にちを確認していると「来月は22日、チェックしておかないと」とおっしゃっていました。楽しい時間を過ごしていただけたのかなと嬉しく思いました。

フリースペースは家から一歩出て、自由に過ごせる居場所です。毎週木曜日、寄ってこハウスで13:30〜15:30開催しています。

TEL.0948-42-0751
E-mail tiiki@kama.syakyo.com

大牟田市社協視察研修 

5月22日(月)、大牟田市社協から、嘉麻市社協が取り組むひきこもり支援事業についての視察に寄ってこハウスに来られました。

嘉麻市社協がひきこもり支援に取り組むことになったきっかけからこれまでの支援について、そしてフリースペースの現状について説明をさせていただきました。
また、フリースペースを自由に過ごせる場にすること、ひきこもることを応援する視点、地域にある偏見の目へのアプローチなどについてもお話させていただき、その後、質疑応答を行いました。
ひきこもることで困りごとを抱えた方へのサポートは、整っていないのが現状です。私たち社協を含め、みなさんと協力して行動していくことで、支援体制が充実していけばとお話し、今日の視察が終了しました。

嘉穂地域福祉推進委員会

5月19日(金)、嘉穂老人福祉センターで第30回 嘉穂地域福祉推進委員会を開催しました。
まず、委員長のあいさつがあり、つづいて委員会選出の本会理事の推薦について協議されました。その後、事務局から協議体、市民後見人養成講座の説明をしました。
「協議体は良いと思ったけど、どういった方法で地域のみなさんにお知らせをしているのか」
「市民後見人には誰でもなれるのか」 などの質問があがりました。
協議体については、まだ地域のみなさんに周知していただいていないのだと思います。協議体という地域づくりをする場があることを知っていただかなければと思いました。

ふれあい・いきいきサロンなかます

5月10日(水)、ふれあい・いきいきサロン なかます が開催され、20名くらいの方が参加されていました。
発酵食品のお店をされている方が講師として招かれ、熱湯を注ぐだけでお味噌汁ができる みそまる の作り方を教えてくださいました。お味噌、だし、乾燥野菜などを使って、こねて、丸めての作業中にも笑い声があちらこちらで聞かれました。「ここに来てちょっとした話をするのが楽しい」とおっしゃっていて、素敵な集いの場だなと思いました。

サロンでは、市民後見人養成講座参加者募集チラシと協議体のリーフレットを配布しました。

市民後見人養成講座にご興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

TEL: 0948 42 0751
申し込み締切は5月31日までとなっています(^^)♪

馬見山山開き

5月14日(日)、馬見山山開きが開催されました。
約200人の方が参加されていたということで、大変賑わっていました。
2時間程かけて登頂し、山頂にて安全祈願、餅つきが行われ、参加者のみなさんにぜんざいがふるまわれ、記念品も贈られました。
日頃の運動不足を痛感しつつ、馬見山の自然の木々や岩々、川の流れに癒されながら登頂することができました。
とても天候がよく、山頂からの景色がとてもきれいでした。

参加者の中に、小学6年生の女の子がいらっしゃり、私に登山のときの靴ひもの結び方を教えてくれました。そして「おじいちゃんとおばあちゃんが山が好きで、2歳くらいから山に登っている」と教えてくれました。
参加者の方みなさん、お互いにいろいろなお話をされていて、森林浴をしながらの素敵な交流の場となっていました。

今度は古処山登山の計画があるそうなので、また参加したいと思いました。

嘉穂ますます会②

5月8日、夢サイトかほで、第2回 協議体 嘉穂ますます会を開催しました。

前回の振り返りをしたあと、嘉麻市交通体系対策係の方から公共交通の現状や今後の予定についてのお話がありました。
今回は初めてバスをお持ちのひまわり観光さんも参加され、「市バスの路線を本線として考えていくのはどうか、バスは小回りがきかないから、タクシーが動きやすいと思う」など具体的な意見を述べられました。

話し合いの中で「基本的な行先は、病院、買い物、銀行、郵便局だと思う」「利用したい時間にはバスの本数が少ないという声もある」などの意見があり、ニーズの把握が大切だということになりました。そのほか「バスの乗り継ぎが不便で、足白から飯塚の病院へ行くために3時間以上かかった」「実際にバスを利用している方、困っている方にもっとお話を聞きたい」などの声もありました。
そこで次回、千手いこいの家での開催の際は、どのような方法でニーズを把握していくのか、また、千手の地域住民の方のお話をお聞きしていこうということになりました。

第1回目の協議体と比べ、今回は倍の人数のご参加がありました。交通機関関係の方のお話や嘉穂地区のみなさんの前向きな意見をたくさん聞くことができ、私もとても勉強になりました。
どなたでも参加できます、みなさんお気軽にご参加ください(^^)♪

次回開催
日時: 6月12日(月) 10:00〜12:00
場所: 千手いこいの家

協議体のおはなし

4月29日、前回の嘉穂地区協議体のときに地域住民の方からともしび会への声かけについて話があったので、協議体の説明をしに嘉穂ボランティア団体ともしび会定例会にお伺いしました。

協議体の説明を終えると「都合がつくときに参加してみよう」「なんだか難しい、良くわからない」という意見がありました。私もあらためて、イメージを掴むことの難しさを感じました。

協議体は今まであった委員会などとは違い、決まった誰かが出席しなければならない場ではなく、みなさんお一人おひとりが、これからも住み慣れた地域で暮らしていくために、話し合ったり地域で支えあっていく仕組みを考える場所です。私もこれからもっとみなさんと一緒に協議体のこと勉強していきたいと思います。

協議体 嘉穂ますます会 次回開催
日時:5月8日(月) 13:30〜15:30
場所:夢サイトかほ

どなたでも参加できます、お気軽にご参加ください(^o^)♪

フリースペース

4月27日、寄ってこハウスでフリースペースを開催しました。

月に1回のカラオケの日でした.
カラオケはしたい方が参加されて、もちろん参加しない自由もあります(^◇^)
参加された方は、色々な歌をうたってくださり、楽しい時間となりました。

お菓子を作ってきてくださった方もいらっしゃいました。
フライパンで焼いて巻いて作ってくださったということで、近くで見ると生地が何層にもなっています!
繊細な作業だと思います、みなさんとても喜ばれていました♪♪

フリースペース 毎週木曜日
13:30~  開催しています(^^♪