下臼井東西部サロン

 5月25日(金)、下臼井東公民館にて行われた下臼井東西部サロンにおじゃましました。午前中は、食材は参加者が持ち寄った食材で調理をされていました。参加者それぞれが、畑で作った野菜を持ち寄り、集まった食材をみて今日の献立を決めます。何を作ろうか考える段階から楽しいよと話されました。調理中もおしゃべりをしながら、みなさんで協力し合い、楽しそうな雰囲気が伝わります。


 午後からは2年前に実施した地域アセスメントを見ながら、下臼井東地区について教えてもらいました。8軒程度の隣近所で管理するお稲荷さんや行政区内の神宮の掃除をしたり、老人会を通じてのつながりがあることや小学校入学前の子どもが増えていることなどが分かりました。悩みは、働く場が少なく若者が県外に出ていく事や昔と比べると川などの自然が汚れているそうです。短い時間でしたが、たくさんのことを教えてもらいました。

「Bravo!」定例会 5月

5月19日(土)、山田ふれあいハウスにて「Bravo!」定例会が開催されました。「Bravo!」は障がいを持つ子どもと家族の会です。月に一度集い、情報交換をしたり、悩みを話したりしています。
今回は、将来福祉関係の仕事に就きたいと考えている学生ボランティアさんが1名参加され、子どもたちと一緒におもちゃやブロックを使って遊びました。
感想を伺うと、「子どもたちの賑やかな声を聞きながら、楽しく過ごしました。楽しそうな姿を見ていたら、こちらが元気をもらえました」と、清々しい表情で話してくれました。

平成30年度 馬見山山開き

 5月14日(日)、嘉穂三山愛会主催による馬見山山開に参加しました。朝からあいにくの雨で、登山は中止となり、馬見山キャンプ場で安全祈願が行われました。
 この日は、嘉穂三山愛会の会員さん同士で結婚されたカップルのお祝い会が開かれ、参加者からたくさんの祝福の声がかかり、照れながらも幸せそうな2人の姿を見て、とても嬉しくなりました。
最後に、記念品とぜんざいがふるまわれ、心身共に温まったところで、馬見山山開きは終わりとなりました。
 賑やかで素敵な時間を地域のみなさんと共有でき、とても思い出深い1日となりました(^_^)


嘉麻い隊うすい②

 5月11日(金)、飯田公民館にて平成30年度第2回協議体「嘉麻い隊うすい」を開催し、11名が参加しました。

 自己紹介をした後、参加した飯田行政区の方々から地域のことを教えてもらいました。公園や交番、商店が多く、お宮や地域の行事がたくさんあり、住民同士の交流の場もありました。
 地域に住む心配な方や困っている方には声をかけてはいるが、遠慮される方や深く関わることを望まない方もおられ、なかなか難しいとの話がありました。
不安や困りごとを抱えたAさんやBさんと出会い、一緒に考える中で仕組みを作っていくのが協議体であり、今後も参加していただきたいことを伝えました。
次回は、6月8日(金)昭嘉公民館にて13時30分から開催します。ぜひご参加ください。

在宅介護者の集い「こころ」定例会 平成30年5月

 5月10日(木)、稲築住民センターにて在宅介護者の集い「こころ」を開催し、6名が参加しました。
 最初に各地区で開催している協議体についてお話しました。定例会にも協議体に参加している方がおられ、新しい人が増えなくなっていることや協議体がどういったものか分かるまでに時間がかかるとの意見がありました。みなさんに協議体を知ってもらえる広報の仕方を考えたいと思います。
 次に、市内に13か所あるオレンジサロンについて紹介しました。将来は自分たちも認知症になる可能性があるから、今のうちに勉強をしたい、自宅の近くのサロンに行ってみたいとの声が多数ありました。
 最後に7月に開催予定のリフレッシュ事業について話し合いました。心身ともに癒される場所に行きたい、ゆっくりと過ごしたいとの希望が多く、温泉に入って食事をして日ごろの疲れを取ろうとまとまったので、場所等の調整を進めていきます。

次回の定例会は、下記の通りです。

嘉麻市在宅介護者の集い「こころ」 定例会 平成30年6月
日時:6月14日(木)13:00~15:00
場所:稲築住民センター
在宅で介護されている方々が、楽しく話し合いながら、いろんな情報交換をしています。

長谷山 新緑祭

 5月5日(土)、正午から長谷山山頂で行われた新緑祭に参加しました。
 今年で30回目を迎えたこの新緑祭は、市民活動グループの「長谷山を愛する会」主催で開催されています。
 開会式の後に長谷山で収穫した「山菜の天婦羅」や名物の「特選・焼きそば」などを参加者全員で食べました。特に「山菜の天婦羅」は十種類以上あり、ここでしか食べられない食べ物だけに長蛇の列ができていました。また、市民活動グループの「稲築レク習団 あそばん会」によりこどもを対象としたレクリエーションがあり、絵本の朗読やおもちゃ用の札束を使ったゲームなどをして会場は盛り上がりました。
 最後にドローンを飛ばして記念撮影をして、長谷山新緑祭は終わりました。
 この新緑祭には嘉麻市市内の方はもとより、桂川町や飯塚市など市外からも大勢来られています。感想を伺うと、「毎回参加するのを楽しみにしている。この祭で出会って仲良くなった人がいるよ。」と話してくれました。たくさんの方をつなげている素敵な場となっていました(^^)


イベント情報 馬見山山開き

ゴールデンウィーク中いかがお過ごしでしょうか? 本日も晴れていいお天気でしたね。どこかへ外出したい気分になるのではないでしょうか。さてそんなときにぴったりのイベント情報を今回はご紹介します。
馬見山山開きが開催されます。嘉麻市観光文化大使原田ラブ子さんと一緒に登りませんか。お気軽にご参加ください。事前申し込みなどは不要です。
日 時 5月13日(日) 集合・出発 9:00
集合場所 馬見山登山口
内容 山頂にて安全祈願、餅つき及び交流会、参加者には記念品(200個)の進呈があります。ぜんざいを200食用意します。
その他 登山靴、雨具など各自でご準備ください。大雨の時は、登山中止。安全祈願祭、餅つき、ぜんざいは馬見山キャンプ場でします。
問い合わせ 090-4475-1422(益田まで)

ボランティア活動保険のご案内

 ゴールデンウィークの中日。雨が降る前とあって汗ばむ陽気で、衣替えの季節となってきましたね。

 今日は、ボランティア活動保険のご案内です。かまボランティア・市民活動センターでは、「活動中にけがをして通院した」、「活動中に誤って他人のものを壊してしまった」など、ボランティア活動中の万が一の事故を補償する「ボランティア活動保険」への加入申し込みを随時受け付けています。センターへの登録が必要になりますので、詳しくは事務局までお問い合わせください。

●補償期間:加入日の翌日から平成31年3月31日まで
●年間保険料:【基本タイプ】Aプラン350円 Bプラン510円
【天災タイプ】天災Aタイプ500円 天災Bプラン710円
※「天災タイプ」は、地震・噴火・津波によるケガを補償するものです。台風などの風・水害によるケガや熱中症は「基本タイプ」で補償されます。

【お問い合わせ先・お申し込み先】
かまボランティア・市民活動センター 電話 0948-42-0751

第56回福岡県身体障害者体育大会

 4月29日(日)、博多の森陸上競技場にて、第56回福岡県身体障害者体育大会が開催され、選手のサポート役としてかまボランティア・市民活動センターに登録されているボランティアさん3名が参加され、受付・会場案内のお手伝いや荷物の持ち運びなどを行いました。
 晴天のなか、選手の方々はソストボール投げやジャベリックススロー、フライングディスク競技に出場し、好成績をおさめてメダルを受け取っている方もいました。「去年は一番だったけど、練習してないと駄目だね。また来年も参加するよ。」と、悔しさをにじませつつも、楽しそうに話してくれました。また、「最初は出場することに少し不安もあったけど、ボランティアさんのサポートもあり、楽しんで競技に参加できました」との声もあり、参加した方々にとっていい思い出となった大会となりました(^^)


こころ音(ね)の会 平成30年4月

 4月28日(土)、山田ふれあいハウスにて認知症家族の集い「こころ音(ね)の会」を開催し、2名が参加されました。
 「入院している家族に会いに行くと、いつも喜んでくれる。面談に行く回数が多いほうが認知症の進行を遅らせる効果がある。最近は介護の情報収集が簡単にでき、集いの場も様々な形で増えている。気持ちを話したり、仲間を増やしたり、気分転換できる場が身近にある」と話されました。
 嘉麻市認知症家族の集い「こころ音の会」は、認知症の方を介護しているご家族が集まり、お互いの体験や情報を交換をする場です。次回の開催は下記の通りになります。事前申し込みは必要ありません。お気軽にご参加ください。

日時:5月26日(土)13:30~15:00
場所:山田ふれあいハウス