阿蘇支援ボランティア竹田ベースキャンプ支援4日目

今日も竹田市は快晴です。
いよいよ竹田ベースキャンプ開設の日を迎えました。
20150501t
午前8時くらいからボランティアさんが続々と訪れ、嘉麻市社協職員は、来られたボランティアさんに注意事項等を伝える「オリエンテーション」を担当しました。オリエンテーションを終えたボランティアさんは、午前8時45分からの開所式に参加されたのち、午前9時15分ごろ、集まった皆さんに見送られながら、第一便(30名)を乗せたバスが南阿蘇に向かって出発しました。午前10時には第二便(10名)も出発し、2便合わせて40名の方がお寺での片付けの活動、家屋の清掃や家財道具の運び出しの活動を行われました。
午後2時30分過ぎには第1便の方々が活動を終えて戻ってこられました。
今日が初日ということもあって、オリエンテーション班では他班との連携や人数把握の方法など様々な課題も出てきましたが、メンバーで話し合いながらよりよい方法を考えました。
私たち職員3名は今日で活動終了となることから、明日から支援に入る職員3名と引き継ぎ、竹田市を後にしました。

南阿蘇支援ボランティア竹田ベースキャンプ支援3日目

竹田ベースキャンプの開設がいよいよ明日に迫りました。
今日の午前中は、竹田ベースキャンプにある発電機4機を南阿蘇災害ボランティアセンターに運びました。
午後からは、ベースキャンプの運営に必要となるコピー機や机、いすなどの機材の搬入、設置を行うとともに、動線に沿った案内板の貼り付け、明日からの役割の確認を行いました。
明日は、ボランティアの受け付け、オリエンテーション、マッチングの役割を担当する予定で、職員それぞれが準備を進める中で、当日の動きのイメージを膨らませました。
明日は、午前8時45分から開所式が行われる予定です。

image

竹田ベースキャンプ支援2日目

今日から新たに3人の職員が南阿蘇支援ボランティア竹田ベースキャンプの立ち上げ支援のために、竹田市に入りました。
今日は、ベースキャンプ内での、ボランティアの受け付けからバスに乗り込んで出発するまでの動線づくりから始め、それを基に片付けや必要資機材の受け入れ、設置などを行いました。
image
その後のミーティングでは、南阿蘇のニーズ、ボランティアの状況を共有し、開設後のボランティアの受け入れや今後の方向性等について話し合いました。
明日は、開設まで最後の一日となります。ボランティアさんが南阿蘇でスムーズに活動し、被災者の方々へ支援できるよう、スタッフ一丸となって準備を進めていきたいと思います。

地域で学ぶボランティアセミナー

「ボランティアをやってみたい」という方におすすめのセミナーです。
実際に地域で活動中のNPO、ボランティア団体の方から直接、活動を紹介していただきます。

日時 平成28年5月25日(水)
   13時30分~14時45分

会場 福岡県70歳現役応援センター 飯塚オフィス
  【所在地:飯塚市本町7-25 三協木村ビル1階(本町商店街)】

内容 NPO・ボランティア団体からの活動の紹介

★お問い合わせ先★
 かまボランティア・市民活動センター 電話0948-42-0751

えがお No.123発行

今日、社協だよりえがおNo.123を発行しました。協議体についての勉強会や千手けやき会の活動についてなどを掲載しています。下記HPからダウンロードできますので、ぜひご覧ください。

http://kama.syakyo.com/kouhou.htm

表紙・・みんなで元気に登校~牛隈小学校~
p2・・・協議体についての勉強会、成年後見Q&A、今月のえがお
p3・・・今月のブログ、平成28年度一般会計資金収支予算書
p4~5・・平成28年度事業計画
p6・・千手けやき会の活動、ボランティア募集情報
p7・・・今月の一冊、炭鉱の記憶、6月の総合相談
p8・・・法人運営インフォメーション、社協だよりクイズ、山田ふれあいハウスからのお願い、指定葬祭場紹介
p9・・・寄付・香典返し、会員会費のお礼
p10・・・ふるさとへの手紙、くらし・行政困りごと相談所(合同行政相談所)開設のお知らせ、平成28年熊本地震災害義援金募集、編集後記

竹田ベースキャンプ支援1日目

今日は、南阿蘇支援ボランティア 竹田ベースキャンプの立ち上げに向けた準備をするため、大分県竹田市社協に行きました。
隣接する南阿蘇村への支援のため、竹田市災害ボランティアネットワーク協議会や様々な団体で組織された竹田ベースキャンプ運営委員会が設立されています。
第一回の会議が行われ、5月1日の開設に向け、意見交換をされました。
午後からは、ベースキャンプ拠点と南阿蘇村の災害ボランティアセンターにも伺いました。
image
阿蘇大橋付近を通り、被害の大きさを目の当たりにしました。
今日からしばらくのあいだ、ベースキャンプの裏方をさせてもらいます。

嘉穂特別支援学校学習発表会のご案内

嘉穂特別支援学校では、学習発表会を開催します。入場は無料ですので、ぜひご来場ください。
また、当日、駐車場の整理等にご協力をいただけるボランティアを募集しています。

日時:平成28年5月28日(土) 9時20分~13時30分
会場:嘉穂特別支援学校(嘉麻市鴨生328-1)
内容:ステージ発表、中学部作業学習作品販売(季節の野菜、クッキー、石鹸、窯業作品など)、PTAバザー

【ボランティア】
 集合時間:8時30分
 集合場所:嘉穂特別支援学校入り口玄関付近
 活動内容:駐車場の整理、ステージ発表中の児童・生徒への付き添いなど
 募集人数:5名程度
 募集締切:平成28年5月13日(金)
 そ の 他:動きやすい服装でご参加ください。昼食は主催者で準備します。

★お問い合わせ先★
 かまボランティア・市民活動センター 電話0948-42-0751

筑ブロ第1回役員会

今日は稲築住民センター2階会議室で、平成28年度筑豊ブロック市町村社協連絡協議会第1回役員(幹事)会を開催し、12名の役員が出席されました。
はじめに、新任の役員の方を紹介し、平成27年度事業及び決算監査を役員会前に行ったこと、監査結果は特に問題なく処理されていたことの報告がありました。そのあと、5月16日に開催を予定している平成28年度の総会、基調講演の内容について提案をし、みなさんの同意をいただきました。また、総会に諮る議案について、協議、検討してもらいました。総会議案は以下のとおりです。
第1号議案 平成27年度事業報告
第2号議案 平成27年度決算報告
第3号議案 平成28年度事業計画(案)
第4号議案 平成28年度予算(案)
最後に、今年度取り組む事業や力を入れていることなどについて情報交換を行いました。
m280426

自分のできることで地域づくり

昭和40年6月1日、山野炭鉱でガス爆発事故が発生し、237名もの尊い命が奪われました。
稲築町制40周年記念運動公園には、その慰霊碑が建てられており、毎年6月1日には、親族の方などが異例のために参拝されます。近くに住むAさんは、公園内が殺風景なのが気がかりで、いつも6月1日が近づくと何かできないかと考えらえていたそうです。
そのような中、先日本会が開催した協議体に関する勉強会に参加されました。その中で、自分のできることで地域づくりに参加していくことが大切だと感じ、さっそく、ご近所の方を誘って、慰霊碑の近くにある花壇の整備をはじめられました。
今日、「ちょっと見に来んね」と誘っていただいたので伺うと、二つの花壇にきれいな花が並んでいました。
20160426t
Aさんは「みんなが来る6月1日には、もう少し咲かせたいな」と植えたばかりの花を見ながら話してくれました。
また、「今は2人しかおらんけど、仲間を増やしていって、みんなが花を見に来たり、作業をしに来たり、気軽に集まれる場所になったらいいなと思いよるんよ」と話されていました。

被災地への支援

今日の午前中は、大分県竹田市社協に行き、竹田市を経由して被災地に行くボランティアさんへの支援について話し合いをしました。
午後からは、一緒に熊本県南阿蘇村社協に行き、災害ボランティアセンターに支援物資を届け、その後の支援について打ち合わせをしました。
これから、今まで以上にいろんなニーズが出ることを伺いましたので、竹田市社協と協力しながら本会も支援体制を整えていきます。
その後は、西原村社協、大津町社協にお伺いし、必要な物資を届けました。
image
まだまだ始まったばかりの被災地への支援、みなさまのお力がこれから大切になります。
詳細が決まり次第、お声かけしますので、ぜひご協力ください。