4月に開催したかま福祉ネットワーク委員会で、セブンイレブンから寄贈してもらえる事業に登録したいとの声が上がり登録していたところ、昨日初めて商品が届きました。
想定していたよりも多くの段ボールに驚きましたが、今日は、委員会に登録している13法人で分配し、持ち帰りました。各施設の事業等で役立てたいと思います。ありがとうございました。
投稿者: ogawa
なくし物
ある地域の方から、ご近所に住むAさんの相談を受けました。お一人暮らしのAさんは、以前から通帳や保険証をどこに置いたかわからなくなってしまい、ご近所に相談することが増えていました。受診を勧めてもなかなか了解が得られませんでしたが、連日の猛暑で体調を崩し、やむをえず入院することになりました。
検査の結果アルツハイマー型認知症との診断を受け、今後は介護保険サービスを受けながら、ご自宅で生活できるよう、環境を整えていくことになりました。
Aさんには、お子さんがおらず、関東に住む高齢のお姉さんがおられますが、日頃のサポートはできません。介護保険サービスの利用時間は限られています。そんな時、気にかけてくれる人や温かく見守ってくれる人、優しく声をかけてくれる人など、ご近所さんの存在は、とても心強く感じました。
台風8号
台風8号の影響で、午前中は強い雨風に見舞われました。市内の4カ所に開設された避難所には、避難する方もおられました。
午後からは、先日の豪雨で被害に遭われた方のお宅や気になる方を訪問しました。
巡回した時点では、幸いにも大きな被害はありませんでしたが、道路には折れた枝や葉っぱが散乱していました。
今日、新たに台風10号も発生しています。9号の動きとあわせて注意していきたいと思います。
熱中症に注意
「暑いですね」が、「こんにちは」の挨拶のようになるほど、日差しが強く気温が高い日が続いています。
汗をたくさんかくと、立ちくらみやめまい、頭痛や吐き気がし、熱中症かなと感じる方も多いのではないでしょうか。頭痛や吐き気まではなくても、人は寝ている間にコップ一杯分の汗が出ると言われており、自分でも気づかない間に、熱中症に陥る可能性があります。トイレの回数を気にして水分を控える方もおられますが、こまめに水分を取り、冷房をつけるなどして、環境を整えることをお勧めします。先日、看護師をしている知人と会った際に、お茶やビールなどは利尿作用があるため、水分補給には適していないと話していたのでご注意ください。
かま自立相談支援センター
かま自立相談支援センターでは、生活に窮する方々の相談をお受けしています。7月に行った支援調整会議では、3名の新規プランを作成し、行政やハローワークから助言をもらいました。
そのうちお2人は、以前もプランを立てて支援し、自立されていましたが、再び生活に窮するようになり相談を受けました。
生活上のさまざまな悩みを抱える方は、一人で悩まずに、まずはセンターにご相談ください。電話での相談は、24時間365日対応しています。
TEL 0948-43-4751(直通)かま自立相談支援セン
心配ごと相談
2名の相談員が、地域のみなさんが抱える生活上の悩みや困りごとの相談に応じます。
予約の必要はありません。
先に相談されている方がいらっしゃる場合、お待ちいただくことがありますので、ご了承ください。相談は無料です。
開催日時 8月14日、28日(水) 13:00〜15:00
開催場所 稲築住民センター
災害ボランティア3日目
7月28日、今日も暑い中、昨日伺ったお宅での活動を行い、完了することができました。
明日からは、通常業務を行います。
今年も、たくさんのボランティアさんやかま福祉ネットワーク委員会の協力により、4件のお宅で作業を完了することができました。本当にありがとうございました。
災害ボランティア2日目
7月27日(土)、日差しが強く、炎天下での作業でしたが、3件のお宅で土砂の撤去作業を行い、2件が完了しました。
継続となったお宅は、昨年に続いての活動でした。本来であれば今日中に作業が完了する予定でしたが、依頼者との会話の中で、もう少し土のうを高く積んだ方が安心して生活できることがわかりましたので、明日も継続することにしました。
おしゃべりサロンを開催しました
6月に予定していたおしゃべりサロン。大雨の影響で7月20日に延期したところ、台風5号が接近し、またまた雨の予報が…
当日は、大雨が降ることもなく、4家族14名の親子が参加してくれました。
講師に原田恭子さんをお招きし、ハーバリウムを作りながらおしゃべりを楽しみました。
お子さんのしつけや進路に悩むお母さん、自宅中心の生活を送るお子さんをどうサポートしたらよいのかと試行錯誤しているお母さんなど、それぞれの環境の中で、精一杯頑張っておられました。話しているうちに、悩んでいるのは自分だけじゃないんだと思えるようになったり、そんな方法もあるんだと安心できたり、お母さん方のいろいろな表情を見ることができました。
今後も、子育ての不安や悩み、楽しさを話し合えるようなサロンを企画していきたいと思います。
避難所開設のお知らせ
6時30分時点で開設されている避難所は下記の通りです。
●稲築地区
稲築保健センター
なつき文化ホール
子育て支援センター(鴨生保育所内)
●碓井地区
うすい人権啓発センターあかつき
●山田地区
山田いこいの家白雲荘
山田市民センター
上山田住民ホール
山田中学校
白馬ホール
●嘉穂地区
下牛隈公民館
嘉穂総合体育館
嘉麻市嘉穂地区公民館足白分館
はせ一里館
現在、他の避難所についても開設準備が進められていますので、追ってお知らせ致します。