11月4日(日)、大隈公民館でふれあい・いきいきサロン「年輪サロン」が開催され、約30名が参加されていました。日曜日の朝の8時から鮭神社の掃除をした後、公民館で茶話会をされているそうです。
この日は、スポーツ振興課の出前講座で、タオルやループ、ボールを使っての健康体操があり、体がぽかぽか温かくなりました。
ボール渡しでは、男女に分かれて競争し、女性チームの連携プレーで、男性チームより早くゴールしました。
たくさん笑い、汗をかき、充実した時間となったようで、「毎月健康体操があったらいいね」「次回の2月が楽しみだね」との声が聞こえてきました。
最後に、大隈行政区のいいところを聞き、「昔は秋月藩の領土だったよ」「鮭神社は全国でも珍しい神社だよ」「秋月藩の鬼門に岩根神社があるよ」など教えてもらいました。
ボランティア募集情報
ふぁん・ファン・funでは、小学校を中心とした障がいをもつ子ども達と一緒に水中でのレクリエーションの補助をしていただける方を以下のとおり募集しています。
日時:11月17日(土) 10:35~12:00
場所:山田サルビアパーク(嘉麻市上山田352)
内容:水中レクリエーションの補助
期限:11月12日(月)まで
備考:水着、タオル、水泳帽子をご用意ください。活動後は軽食を準備します。
お問い合わせ:かまボランティア・市民活動センター 0948‐42‐0751
11月3日は文化の日
11月3日(土)、夢サイトかほで開催されている文化祭にお邪魔しました。
押し花展や生け花展、書道、写真展など日頃の活動や作品が展示され、会場には作品を丁寧に説明される方もおられました。また、調理室前では、たんぽぽの会のみなさんが、昨日から仕込んだ味ごはんを販売されていました。
食欲と芸術の秋に触れた1日でした。
紅葉の季節
日中も肌寒い日が増えてきましたね。
先日、木城行政区で、もみじの葉が色づき始めているを見つけました。
もみじの木がたくさん並んでいて、完全に色づくととても綺麗なんだろうなと想像しました。もう少し寒くなった頃に、もう一度訪れたいと思います。
私自身、寒い時期は得意ではありませんが、綺麗なもみじが見られると思うと、楽しみが増えました。
広報紙えがお153号を発行しました
11月1日、広報紙えがお153号を発行しました。
嘉麻市社会福祉協議会ホームページからもご覧になれます♪♪
http://kama.syakyo.com/kouhou.htm
今号の表紙は、熊ヶ畑で行われたかかし祭りです。手作りのかかしで、運動会の様子が表現されています。
その他、下記のような内容を掲載していますので是非ご覧ください(^-^)
表紙・・・熊ヶ畑かかし祭り
p2~3・・・みんなの活動、地域のニュース(つながる輪、子どもも大人も一緒に、受け継がれる神事、実りに感謝)
p4・・・安心して暮らせる地域をみんなでつくるために~地域福祉部はこんな役割を担っています~
p5・・・今月のえがお、今月のブログ(ふれあい・いきいきサロン「グーの会」)
p6・・・かまボランティア・市民活動センター情報、ボランティア募集情報・イベント情報
p7・・・ 今月の一冊、炭鉱の記憶
p8・・・山田ふれあいハウスからのお知らせ、12月の総合相談、成年後見Q&A、指定葬祭場紹介
p9・・・香典返し・寄付、会員会費お礼
p10・・・ふるさとへの手紙、社協だよりクイズ、編集後記
11月の心配ごと相談
11月の心配ごと相談を下記の日程で開設します。2名の相談員が地域のみなさんの抱える困りごと、心配ごとの相談に応じます。ぜひご利用ください。
(日時)
・11月14日(水) 13:00〜15:00
・11月28日(水)13:00〜15:00
いずれも稲築住民センターにて開設します。
※予約の必要はありませんので、会場にお越しくださり、社会福祉協議会事務局までお声かけください。先に相談されている方がいらっしゃる場合は、お待ちいただくことになりますので、ご了承ください。
第34回碓井地域福祉推進委員会
10月29日(月)、第34回碓井地域福祉推進委員会を開催し7名が参加されました。日頃の活動の中で受けている相談や今後の地域づくりについて話し合いました。
碓井地区では、福祉バスの便数が減っており、移動手段に困っている行政区があることやお店を継ぐ人がおらず将来お店が減る事が予測されているなどの課題があることが分かりました。
また、7月の集中豪雨を機に、防災への意識が高まり、それを意識した地域づくりをしてみてはどうか。そのためには、現在の碓井の防災への取り組みについてまとめていくべきではないかとの声が多数ありましたので、調べていきながら委員のみなさんと地域作りを進めていきたいと思います。
琴平ヨガサークル
10月27日(土)、琴平公民館にてヨガサークルが行われていると聞いてお邪魔しました。このヨガサークルは10年以上続いており、地域交流や健康維持を目的に行われています。8万ポーズある中から、参加者の体の調子に合わせてポーズを選んでおり、ヨガを通じて腰や膝の調子が良くなった方がいるそうです。
参加者に感想を伺うと、「一週間の疲れが取れて、次の日の朝を快適に迎えられます」「最初は硬かった体も柔らくなってきて、今ではここに参加することが習慣になりましたよ」と、楽しそうに話してくれました。
約50分ほどヨガを行い、終わった後は体が軽くなったように感じ、地域の皆さんと一緒に快適な時間を過ごす事ができました(^^)
嘉穂総合高校大隈城山校 リングプル贈呈式
10月28日(日)、嘉穂益富城自然公園で行われた一夜城まつりの会場で、リングプル贈呈式が行われました。
今年は約15㎏のリングプルを集めてくださり、嘉穂総合高校大隈城山校の生徒会のみなさんから本会の村上会長へリングプルを渡すとき、「みんなで協力して集めたので、ぜひ使ってください」と、力強く話している姿がとても頼もしく感じました。
ご協力、ありがとうございました。
嘉麻市認知症家族の集い こころ音の会10月
10月27日(土)、山田ふれあいハウスにて認知症家族の集い「こころ音(ね)の会」を開催し、3名が参加しました。
ある参加者が、家族がアルツハイマー型認知症になり、物忘れや財布を盗られたなど、被害妄想も出てきて、対応に悩むことがある。更にひどくなっていけば、主治医に入院の相談をしようと思うが、罪悪感を感じると話がされました。
他の方が、無理しないことも大切ですよ。入院も選択肢のひとつだと思うし、見舞いに行ったら会えるから、そんなふうにに考えなくてもいいのではないですかと助言され、相談した方は、少し安心されていました。
嘉麻市認知症家族の集い「こころ音の会」は認知症の方を介護しているご家族が集まり、今か抱えている悩みや不安を話して、解決に向けてお互い考えていく場です。事前申し込みは必要ありません。お菓子やお茶を飲みながら、お話ししてみませんか。
次回の日時は以下の通りです。
日時:11月24日(土)13:30~15:00
場所:山田ふれあいハウス