長谷山を愛する会 ~初日の出にむけての準備作業~

 早いもので今年も大晦日を迎えました。みなさん、やり残したことはないでしょうか。スッキリした気持ちで新年を迎えたいですね。
 さて、本日は市民活動グループ長谷山を愛する会が、明日の初日の出にむけての準備作業等を行いました。


 長谷山の初日の出を見る会は、明日で31回目を迎え、毎年登山者は100名を超えるそうです。大晦日にキャリーやモノレールを使って資材を運んだり、山頂では会場のセッティングや焚火用の枝集めなどを行います。一日かかるそうですが、地域の方々に長谷山の初日の出を楽しく、安全に過ごしてもらいたいとの思いから懸命に取り組まれています。
 明日はシシ鍋や餅まき、絶叫大会などが開催される予定とのことで、楽しみですね。その様子も紹介したいと思います。

ひまわり園の餅つき

先日、ひまわり園を訪問すると餅つきをされていました。

雪が舞う中「よいしょ」「ほら」などの掛け声をかけながら、職員の方々が一生懸命、杵をついていました。
利用者さんは、園の中からその様子を嬉しそうに眺めていました。出来た餅は、利用者さんと職員さん用に鏡もちを作られるそうです。

初雪

昨日は仕事納め。嘉穂校区を車で移動していると初雪が降りました。
寒波が到来しています。年末年始に移動される方は、気象情報と交通情報を十分確認し、安全運転を心がけましょう。

広報紙えがお155号を発行しました

12月28日、今日は仕事納めでした。
少しだけ早く、広報紙えがお155号を発行しましたので紹介します。

EPSON MFP image

嘉麻市社会福祉協議会ホームページからもご覧になれます♪♪
http://kama.syakyo.com/kouhou.htm

表紙・・・わくわくマジック&ピザづくり~平第一ふれあいサロン~
p2・・・新春を迎えて、今月のブログ(下臼井西自主防災会 研修会、鳥栖市社会福祉協議会が視察に来られました)
p3・・・買い物の方法が増えるといいな~あっとふるやまだ~
p4・・・健康は毎日の食事から~山野第一行政区~、みんなで楽しく~昭嘉団地グランドゴルフサークル~
p5・・・地域を元気に~江星いきいき元気会~、今月のえがお
p6・・・かまボランティア・市民活動センター情報、ボランティア募集情報
p7・・・ 今月の一冊、炭鉱の記憶
p8・・・山田ふれあいハウスからのお知らせ、2月の総合相談、成年後見Q&A、指定葬祭場紹介
p9・・・香典返し・寄付、会員会費お礼
p10・・・ふるさとへの手紙、社協だよりクイズ、編集後記

大掃除から考える

先日、上山田住民センターで女性学級のみなさんと年末の大掃除から地域づくりを考えました。
6つの行政区から8名が参加されており、みなさん年齢を重ねるごとに換気扇や電気、床の拭き掃除が大変になってきたそうです。日頃からこまめに掃除するように心がけていますが、高いところにのぼったり屈んだりする姿勢は足腰の負担が大きく、あきらめている方もいらっしゃいました。また、灯油の配達をしてもらうため、玄関に灯油缶を準備しても運ぶことができず、そのままにしていたり、団地では階によって配達料が異なるそうです。
みなさんの困りごとは共通していることも多く、地域の課題として考えてみることにしました。Aさんは、テレビや新聞で地域通貨を活用した支え合いの仕組みについて話してくれました。「そんなことができるなら、地域で話し合ってみたいね」「今度サロンにも話しに来て」と声をかけてもらい、話し合いの場を広げるきっかけをいただきました。

ボランティア募集情報

障がい者支援施設三愛園では、入居者の話し相手やレクリエーションのお手伝いをしていただける方を以下のとおりに募集しています。

日時 随時(月~日曜日 9時~17時) 
※活動可能な日、時間帯でかまいません。
場所 三愛園(岩崎1373番地2)
内容 入居者の話し相手、レクリエーションのお手伝い
備考 動きやすい服装で、上履きを準備してください。
お問い合わせ かまボランティア・市民活動センター 0948-42-0751

心配ごと相談のご案内

今年最後の心配ごと相談を、下記の日程で開設します。2名の相談員が、地域のみなさんが抱える生活上の悩みや困りごとの相談に応じます。予約の必要はありません。ご利用の際は、直接稲築住民センターまでお越しいただき、1階の本会事務局までお声かけください。先に相談されている方がいらっしゃる場合、お待ちいただくことがありますので、ご了承ください。


開催日時
12月26日(水) 13:00〜15:00
相談は無料です。ぜひご利用ください(^^)

上臼井東いきいきサロンフラワー教室

 12月23日(日)上臼井東公民館にて、上臼井東いきいきサロンが開催され、フラワー教室がありました。
 お正月の玄関に飾る「生け花」を作るために、講師に教わりながら松の枝を切って高さを調整したり、菊の花を挿す位置を考えながら工夫していきました。「私は手が器用じゃないからこういうのは苦手だよ」「どういう風にデザインしていこうかな」と少し迷いながらも、それぞれに進めていき、出来上がったときにはみなさん安堵の表情を浮かべていました。


 講師より、「生け花には作成者の個性が表れます。正解というものはないので、作成者が自分で考えて完成させていく課程を楽しんでほしいです」と話され、それぞれの個性に溢れた「生け花」がサロンに彩りを添えていました。

嘉麻市認知症家族の集い こころ音の会12月

12月22日(土)、山田ふれあいハウスにて認知症家族の集い「こころ音(ね)の会」を開催し、2名が参加しました。
 目線の高さを合わせることや包み込むように触れること、焦らずゆっくり接することなど、動画を見ながら確認しました。
参加者から、「分かっていても忙しいとなかなか時間をかけて対応できないですね。家族がどれだけ思いやれるかが試されているような気がします。」と、感想を述べられました。
嘉麻市認知症家族の集い「こころ音の会」は認知症の方を介護しているご家族が集まり、今か抱えている悩みや不安を話して、解決に向けてお互い考えていく場です。事前申し込みは必要ありません。お菓子やお茶を飲みながら、お話ししてみませんか。

次回の日時は以下の通りです。
日時:1月26日(土)13:30~15:00
場所:山田ふれあいハウス

木城行政区でお試し移動販売を開催

12月20日(木)、市内のコンビニエンスストアご協力のもと、木城集会所でお試し移動販売が開催され、レトルト食品や総菜、パン、野菜、調味料、日用品など、数多くの商品が販売されました。
利用した方からは「バスやタクシーを利用しないと買い物に行けないため、家の近くで買い物ができて助かった」「自分で商品を見ながら買い物できて楽しかった」などの声がありました。
木城行政区では、今後も定期的に移動販売が開催されることとなり、「次はあれを持って来てほしい」と、商品の注文をする方もいらっしゃいました。
他の行政区から様子を見に来られた方もいて「食品だけでなく、洗剤やゴミ袋などの日用品もあるから、たくさんの商品をまとめて買うことができるね」と話されました。