ボランティア募集情報

今年で第2回目を迎える「かまナイトウォーキング」では、当日ご協力いただけるボランティアの方を募集しています。

開催日時:令和元年9月28日(土)
時  間:9時~24時過ぎの間(時間内の1~2時間程度でも結構です。)
開催場所:嘉麻市総合運動公園(嘉麻市上西郷1482-1)
募集人数:5名程度
作業内容:①会場準備:9時~12時の間
②受付(配布):15時~18時
③駐車場案内:15時~18時
④コース誘導:18時~24時
⑤会場片づけ:22時~24時過ぎ
※二つ以上の時間帯でも構いません。
説 明 会:令和元年9月25日(水)19時~ 嘉穂総合体育館・サブアリーナ
備  考:昼食、夜食は主催者側が準備します。
締  切:令和元年9月17日(月)
問い合わせ:かまボランティア・市民活動センター 0948-42-0751

嘉穂ますます会⑥

9月9日(月)第6回協議体「嘉穂ますます会」を旧宮野小学校で開催し、11名が参加しました。
昨年と今年土砂災害等があり、雨が降ると区長や地域の方が見守り活動をおこなっていると教えてもらいました。
前回、嘉穂地区にあるディサービスにコンビニエンスストアから移動販売が行われていると聞いたため、移動販売につながった経緯や現状について報告しました。メンバーの一人から、飯塚市で行われている移動販売について説明してもらい、みなさんと移動販売のイメージを膨らませました。交通体系については、10月には総合バススティーションがスタートする予定で、デマンド型交通への期待する意見があがりました。一方で、枝線がなくなることや乗り継ぎがうまくいくのかとの声が聞かれました。

(全体会のお知らせ)
日時:10月23日(水)13:30~
場所:山田市民センター
どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。
(嘉穂ますます会の次回のお知らせ)
日時11月18日(月)13:30~
場所:夢サイトかほ
どなたでも参加できます。お気軽にお越しください。

秋の気配

お盆明けから雨が続き、朝夕涼しくなってきました。このまま秋になるのかなと思っていたら、ここ数日は蒸し暑い日が続いています。
先日、訪問途中の道で緑の葉っぱが茂った大木が目に留まりました。葉っぱの一部が黄色に色づいており、秋が近づいているな感じました。

日頃からの意識

先日、Aさんのお宅に伺い話をしていると、少しぎこちない表情をしていました。どうしたのか尋ねると「家に人が来ることはあまりないので緊張しています」と話されました。
私たちは、生活状況を知ることやできるだけ話しやすい環境で話してもらうことを目的に、自宅を訪問することが多くあります。また、「入って入って」と言い、リラックスした様子で話される人が多いこともあり、私自身、自宅を訪問することは相手のプライベートな空間に入るということであるという意識が薄れつつあることに気づかされました。
自宅を訪問することや話を聞くことを通じて、相手の生活エリアに入らせてもらっているという意識を日頃から忘れずにいようと感じたひと時でした。

フリースペース♪

9月5日(木)、寄ってこハウスでフリースペースを開催し、5名が参加しました。
 Aさんから得点のつけ方など教えてもらいながら、カードゲームをしました。ゲーム中のみなさんの顔は真剣でしたが、終わると笑顔があふれ、あっという間に時間が過ぎました。

毎週、木曜日に寄ってこハウスでフリースペースを開催します。フリースペースではプログラムはなく、それぞれが思いのまま過ごしています。なにもしないという自由もあります。自宅中心の生活をしている方やそのご家族の居場所になれたらと開設しています。
ご相談は電話やメールで受け付けています。ご自宅に訪問することもできます(^-^)♪

TEL: 0948-42-0751
E-mail: tiiki@kama.syakyo.com

嘉穂地区行政区長会で戸別募金のお願いをしました。

9月5日、夢サイトかほにて開催された嘉穂地区行政区長会で、戸別募金のお願いをしました。
赤い羽根共同募金は、市民のみなさん一人ひとりの「助け合い」や「思いやり」に支えられた運動です。とくに、募金額全体の7割を占める戸別募金については、行政区長さんや隣組長さんのお力添えがなければ推進できるものではありません。
今年度も10月1日~12月31日までの3カ月間、募金運動(戸別募金、街頭募金、法人募金、職域募金)に取り組むことしにしています。
私たちのまち(嘉麻市)の福祉をよくすることにつながるものですので、ご理解とご協力のほど、よろしくお願いします。

~募金受付窓口~
稲築地区 ●稲築住民センター 電話 42-0751
碓井地区 ●お住まいの行政区長さん宅で受け付けます。
山田地区 ●山田ふれあいハウス 電話 53-0838
嘉穂地区 ●稲築住民センター 電話 42-0751

EPSON MFP image

飲料を届けました

9月3日(火)、久留米市社会福祉協議会を訪問しました。
今年7月に災害ボランティアを行った際にいただいた飲料の在庫が数箱あったため、お届けしました。久留米市では、災害ボランティア活動を行いながら、現在もニーズの調査を行っているそうです。今後も、微力ではありますが、災害支援を行っている社協のみなさんに協力できたらと思っています。

地域担当職員研修会「不登校・ひきこもりの理解と支援」

9月3日、地域担当職員研修会「不登校・ひきこもりの理解と支援」に参加しました。教育文化研究所の代表である長阿彌幹生さんから、不登校の子どもを持つ親としての実体験をもとに「不登校・ひきこもりの理解と支援」について講演がありました。そこで、子どもや若者の意見を尊重することは、わがままを聞くことではなく、子どもの考えを聴いて理解し、気持ちを受け止め、相互理解や信頼関係につなげることの大事さを学びました。
 午後から、当事者と家族の声としてパネルディスカッションがあり、家族からは、生きていてくれればいいと思うようになるまでの葛藤や、自分が前を向き始めたことで、関係が少しずつ良い方向へ変わったこと、当事者からは、家族が学校に行かないことを受け入れてくれたことや、同じ経験をした人たちとの出会いについて語られました。
その後、岡山県総社市社協と筑後市社協の取り組みについて実践報告があり、本会が行っているひきこもり相談支援センターやフリースペースを思い描きながら、話を聞きました。
今後、自宅中心の生活を送るご本人やご家族と出会うため、啓発活動やフリースペースなど、今日学んだことをいかしながら取り組んでいきたいと思います。

たくさんのご協力ありがとうございます


本会では、使用済み切手や使用済みテレフォンカードを集めています。
9月2日、皆様からお寄せいただきました使用済み切手を、収集団体に送付いたしました。
たくさんのご協力ありがとうございます。
寄附は下記窓口にて、年間を通じて受け付けておりますので、今後ともご協力よろしくお願いいたします。
★稲築住民センター 嘉麻市岩崎1143番地3 
受付時間 平日 8:30~17:00
★山田ふれあいハウス 嘉麻市上山田502番地6
受付時間4月~10月 8:30~19:00(11月から3月の間は17:00まで)
なお、使用済み切手をご寄附いただく際は、封筒やハガキに貼ってある切手の、まわりおよそ1cmを残して切り取っていただきますよう、お願いいたします。

赤い羽根共同募金運動

今年度も10月1日から赤い羽根共同募金運動が全国一斉に始まります。
今年度お寄せいただいた募金は、令和2年度に配分され、福祉活動や災害時のボランティア活動を支える財源として使われます。
嘉麻市支会では、運動に向けて準備を進めているところです。
募金活動の内容についてもこれからブログで紹介していきたいと思います。
今年も、皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

お問い合わせ先
福岡県共同募金会嘉麻市支会(嘉麻市社会福祉協議会内) 0948-20-5225